定年退職後、スモールライフを楽しもう!

定年退職後、思い切った断捨離を断行。定年退職後の妻との日常生活、趣味、同居クロネコの様子、脳活回想録など、思いつくまま書いてみます。

孫の幼稚園入園直前レポート、第二弾!   You Tubeは凄い。孫と見る踏切シリーズに感激! 昨年作ったお手製踏切の話。

欲しい情報があると、最近はすぐYou Tubeを頼る。

ファイヤーTVスティックのマイクマークを押しながら、「アレクサ、湘南電車!」と言えば、You Tubeで検索して、湘南電車に関する情報をアップしてくれます。

その中から、見たいものを探して、実行を押せば、テレビ画面では、湘南電車が走り、湘南電車の歴史、湘南電車に関する情報を教えてくれる。驚きの連続であります。

 

孫が嵌まっている踏切に関するYou Tube番組も沢山あり、これまた驚きの連続。

JR各線の踏切、全国私鉄の名物踏切、宇都宮今泉のゴージャス踏切なども出てきます。

ゴージャス踏切の警報機が鳴り、警報灯が点滅、遮断桿がロボットのような動きで閉まります。列車の近づく音、電気機関車の汽笛音、貨物列車がやってきます。大迫力の貨物列車が、ゴージャス踏切を通り過ぎてゆく姿、20両編成位でしょうか?

思わず見入ってしまいます。

 

昨年の話ですが、踏切好きの孫のために、使い終わったサランラップの芯、空になった段ボール箱を適当に切り刻み、お手製の踏切を作ってみました。

孫の喜ぶ顔が見たくて、爺ちゃんと婆ちゃんが共同作業で作ってみました。

テープはダイソーで売っている黒と黄色のビニールテープを利用。

赤い折り紙を買って、丸く切って乗りで貼り、警報灯にします。

 

昨年までは、孫はこのお手製踏切を持ち出しては、「ジイジ列車になって!」

孫   「カンカンカンカンカンカン」

爺さん 「ピーッ、ガタゴトンガタンゴトン、ガタンゴトンガタンゴトン」

しかし、幼稚園入園を控えて、すっかりお兄ちゃんになったのか、孫は時々お手製踏切を持ち出しては、「ウン、なかなかイイね!」と言って、壁に立てかけて満足気に眺めて終了!

 

すっかり電車になることがなくなったジイジですが、日に日にお兄ちゃんになってゆく孫が頼もしかったり、嬉しかったり。最近あまりやらなくなった、踏切電車ゴッコを懐かしんで、チョッピリ寂しかったりする、そんな4月の上旬でした。

4月6日

※お手製踏切第一弾です。