定年退職後、スモールライフを楽しもう!

定年退職後、思い切った断捨離を断行。定年退職後の妻との日常生活、趣味、同居クロネコの様子、脳活回想録など、思いつくまま書いてみます。

フルタイムリタイアー後の生活に何を求めるか。人それぞれ、正解はありませんが!

フルタイムを卒業して、早いもので、間もなく3年半になります。

その間、コロナ禍の影響で、前職、前々職、学生時代の知人、友人との直接会ってのコミュニケーションが疎遠になっていましたが、この半年間で、随分と懐かしい顔を見る機会が多くなりました。

知人、友人のほぼ全員が首都圏在住の為、会う時は私が宇都宮から電車に乗って、都内に行くことが殆どです。

 

そんな中で、全員に共通していることは、自分の存在を感じながら、一生懸命に高齢者人生を歩むのだと、思っていることです。ヒシヒシと伝わってきます。

但し、方法論というか、目標というか、考え方、歩み方には、当然違いがあります。

何が正しくて、何が間違っているか、などという事は、それぞれの考え方や、価値観が違うため、いちいち議論しません。

ただ、全員が、元気に、自分なりに、自分の生きたいように過ごせているかどうか、何か自分にとっての生きがいなのか、これからの高齢者生活に、新しいヒントはないか、などなど。

それぞれ自分の立ち位置を確認している。そんな集まりです。

様々な思いを抱えて、それぞれ毎日を頑張っています。

 

よく聞く話ですが、退職して、名刺が無くなったことへの不安を感じている人もいます。

従来通り組織の中で確たるポジションを目指す人もいます。

全く未知の世界に挑戦して、足を踏み入れ始めた人もいます。

若干ヒマを持て余して、この先どう過ごすか、やや不安を感じている人もいます。

70歳直前で、ほぼフルタイムで働いている人もいます。

働いていないと気が済まない人もいます。

趣味とレジャーに軸足を置いている者もいます。

 

音楽活動に没頭する人、料理作りに目覚めた人、シニアモデルを始めた人、旅行三昧な人、

美味しい料理と日本酒を味わうことに至福の時を感じている人、などなど。

何が正解なのかはありませんし、わかりません。

それぞれが、それぞれの時間を大切にしながら、生きていることを認め合う時間。

コロナ禍がひと段落して(実際には結構蔓延しているようですが。)、そんな時間が過ごせるようになったことは、喜ばしい限りです。

 

こうした集まりに参加できるたびに、自分のやりたいことをしながら、自分がマイペースな時間を楽しむための、自分なりの心得を確認する、良い機会になります。

特に最近、私が大切だなと思うのは以下2点についてです。

まず、他人と比較しない事、これは凄く大事だと感じています。

もう一つは、自分が何かに挑戦しようとしているかどうか、趣味でも、仕事でも良いのですが、自分の目標が明確にあるかどうか。

そして、人は人、自分は自分、このことを改めて感じる重要性は、やはり人とのコミュニケーションの中で、より強く再確認できるものだと、つくづく感じるこのころです。

8月24日

※2022年7月大洗のビーチにて。