定年退職後、スモールライフを楽しもう!

定年退職後、思い切った断捨離を断行。定年退職後の妻との日常生活、趣味、同居クロネコの様子、脳活回想録など、思いつくまま書いてみます。

沖縄旅行初日 平和祈念公園~ひめゆりの塔へ! 平和の尊さ、大切さを胸に!

昨年秋、夫婦で初沖縄観光旅行に行ってきました。その思い出です。

 

初日茨城空港11時発、午後2時過ぎに那覇空港着。

那覇空港からレンタカー送迎バスで豊見城のジャパレンへ。

レンタカーを借りて、3時過ぎに豊見城を出発しました。

 

最初に向かったのは、平和祈念公園

初めて訪れました。

とにかく広いです。北谷到着時刻や、夕食時間なども気になるので、全て歩きでの見学をやめて、1人100円の園内案内オートカートを利用しました。地元のおじいちゃんが運転しながら、案内してくれます。

47都道府県の慰霊碑が並ぶ丘をおじいちゃんの案内を聞きながら、オートカートで回りました。

47都道府県慰霊碑のスタート地点は映画にもなった「島守の塔」が立っていました。

「島守の塔」の横に、故荒井退造さんの故郷、栃木県の慰霊碑がありました。

「島守の塔」の主役の一人である、故島田知事の故郷、兵庫県の慰霊碑は丘の中央付近にありました。

 

資料館などへの入場は有料ですが、一人100円のオートカートの利用以外、徒歩であれば、広い園内は無料で自由に歩けます。

丘を一回りした後は、カートを降りて、徒歩で園内を散策してみました。

 

都道府県、国別に犠牲になった全ての方の名前が刻まれている慰霊碑がありました。

旧制中学学徒の慰霊碑、沖縄戦のために47都道府県から集められ、犠牲となった兵士の慰霊碑、民間人犠牲者の慰霊碑、外国人犠牲者の慰霊碑等を巡りながら、平和の尊さを改めて考えさせられる、そんな空間と時間でした。

 

その後、平和祈念公園からひめゆりの塔に移動しました。

ひめゆりの塔付近は、独特の空気が流れていました。慰霊碑の前に立つと、自然と涙がこぼれてきて、胸が締め付けられます。

 

沖縄観光の前に、沖縄戦で亡くなった大勢の兵士、民間人の御霊にお祈りを捧げて、短い旅を始めました。

3月30日



ひめゆり隊の慰霊碑は写真掲載を控えさせていただきました。