定年退職後、スモールライフを楽しもう!

定年退職後、思い切った断捨離を断行。定年退職後の妻との日常生活、趣味、同居クロネコの様子、脳活回想録など、思いつくまま書いてみます。

人生で一番古い記憶かどうか? 父親の最初で最後の涙を思い出す。

お題「人生で一番古い記憶」

一番古い記憶かどうか?定かではありませんが、小学校入学前の、幼少時に鮮明に残っている記憶の一つです。初めて見た、そして最後に見た父親の涙でした。

もう65年近く前のことだと思います。

 

優しくて太っ腹の叔母がいました。叔母たちはみんな優しくて大好きでしたが、この太っ腹で優しい叔母は特別でした。

父親の実の姉でした。

フラメンコのダンサーもしていました。

田舎でいろいろとあった家に嫌気がさして、先に田舎を出て東京に住んでいた父の姉。

その姉を頼って、東京の大学に進学し、父親も東京で住み始めました。

早くに母親を亡くした父親にとっては、この優しくて、太っ腹な姉は母のような存在でもあったようです。

 

その優しい叔母が、病気で入院しました。当時不治の病だったガンでした。

お見舞いに行った時、優しい叔母の衰弱した姿はショックでした。幼少の私から見ても、命の火が消えてゆくのがわかる様でした。

 

数日後、商店長屋の二階で寝ている時に、嵐でもないのに、突然雨戸が激しく音を立てて揺れました。

激しい音に、家族全員でビックリして飛び起きたことを、今でもハッキリと覚えています。

父親が静かな声で言いました。「姉さんが死んだ!」

残念ながら、父親の言うとおりでした。

 

後日、大好きだった優しい叔母の、悲しいお葬式が行われました。

父親が挨拶をしていました。涙を堪えきれずに、泣きながら挨拶をする姿が忘れられません。

どちらかというと頑固一徹、強面の父親でした。

その父親の涙を見たのは、この時が最初で最後だったと記憶しています。

 

もう一人の優しい叔母(父親の妹)も父の涙は見たことがなく、叔母の葬式後に、父が涙を流したのは、何十年も経って、病気療養中の父が自宅から救急車で病院に運ばれた時だそうです。

この時私は既に社会人で、自宅にいませんでした。その様子は自宅の留守を預かってくれていた、もう一人の優しい叔母(父親の妹)から聞きました。

叔母は「兄さんのあの涙は、大好きな自宅に戻ってくることができないとわかって、流した涙なのかもしれない!」

残念ながら、その通りでした。この時から既に40年が経ちました。

一番古い記憶かどうかはわかりませんが、65年くらい前の優しい叔母の姿と死、そして叔母の葬儀で見た、最初で最後の父親の涙。

この時のことは、今でもハッキリと覚えています。

2023年4月15日

※父親の形見の時計です。大切にしています。